ABOUT
東北大学病院は“課題のショーケース”
課題探索から事業化まで開発研究を伴走
東北大学病院は、シームレスに開発を支援します!
臨床研究推進センター(CRIETO)
ライフサイエンス系の研究開発において、基礎研究から橋渡し研究、さらに臨床研究・治験への切れ目のない開発支援を行うことにより、研究成果の実用化を目指してきました。東北大学の強みである医療機器の開発支援を行うとともに、新規医薬品の開発や、難病・希少疾患・小児疾患に対する新たな診断・治療法の開発支援も行いっております。さらに、東北地方の各大学病院や市中病院とも連携しながら、臨床試験(治験)も行っております。
東北大学病院課題解決型実証フィールド
オープン・ベッド・ラボ(OBL)
本院の旧病床機能を研究開発実証フィールドとして企業に貸与し、医療現場の視点を取り入れた共同研究開発を実施します。これまで当院が臨床研究中核病院として臨床研究推進センター(CRIETO)を中心として取り組んできた出口戦略を見据えた研究開発支援、特に医療現場を企業に開放しニーズ探索を行うベッドソリューションプログラムであるアカデミック・サイエンス・ユニット(ASU)を発展・充実させ、社会化・実用化のさらなる加速を実現します。
AI Lab
医療課題を解決するAIソリューションの創出に取り組んでいます。
現場のニーズやアイディアに対して、課題の設定、企業やステークホルダーの結び付け、アルゴリズムの開発、プロトタイプの作製、製品化へ向けたユーザビリティーの検証、事業化へ向けたビジネスモデルのデザイン、マーケティング戦略の考案を提供します。プロジェクトを最初から最後まで支援し、現場目線の医療システムをスムーズに導出します。
東北大学病院ベッドサイドソリューションプログラム
アカデミック・サイエンス・ユニット(ASU)
アカデミック・サイエンス・ユニット(Academic Science Unit:ASU)は東北大学病院で臨床研究推進センターバイオデザイン部門が窓口となって推進しているプログラムです。確かな制度の下、企業の方々が医療現場に入り、現場観察を通じてニーズを探索することができます。探索したニーズをデザイン思考も取り入れ、絞り込み、開発ターゲットを見出すプログラムです。そして、企業とともに新たな医療機器や医薬品・システム・サービスなどの製品化、事業化を目指します。
未来医療人材育成寄附部門
課題を探索し、解決する医療プロフェッショナル、そして、かれらに伴走するアドミニストレーションプロフェッショナルを育成することを目指します。医療プロフェッショナル、業種を超えた産業界、行政、アカデミアが一緒になり、未来に向けた処方箋を生み出す過程を通じたプロジェクトベースラーニングの形で育成を行います。