NEWS ∧ LECTURE
2024.11.22
ニュース
【12月3日現地開催】「東北⼤学星陵キャンパスを中⼼とした研究の社会実装とスタートアップ・エコシステムの可能性」のお知らせ
日頃より、東北大学病院 臨床研究推進センター(CRIETO)バイオデザイン部門、ASUプログラムにご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
下記ならびに添付の通り、未来型医療創造卓越大学院プログラム主催のイベントについてご案内いたします。
「東北大学星陵キャンパスを中心とした
研究の社会実装とスタートアップ・エコシステムの可能性」
【趣旨】
未来型医療創造卓越大学院プログラムのOBである崔氏が所属する日本システム技術株式会社未来共創Labと、東北大学特任教授(客員)鈴木健吾先生が設立したバイオベンチャー『リジェネソーム』が共催するネットワーキングイベントを開催いたします。
このイベントでは、東北大学星陵キャンパスを中心とした学生、研究者、起業家の皆さまと、ヘルスケアおよびバイオテクノロジー研究の社会実装についてご紹介し、最新の取組みや実践的な事例を通じて未来医療とスタートアップ・エコシステムの可能性を模索します。
【開催概要】
■日時:2024年12月3日(火)17:00-20:00(16:30受付開始)
■会場:東北大学 星陵キャンパス 臨床講義棟1階 多目的室
■懇親会:東北大学 星陵キャンパス 星陵会館 1階 エントランスホール
■参加費用:無料(懇親会:社会人の方のみ1,000円)
■お申込み方法:下記申込URLまたはフライヤーのQRコードより申込サイトにアクセスし、11月29日(金)17:00までにお申込みください。
■申込みフォーム: https://forms.gle/DsafpwZr6yyeD87t8
■定員:40名(定員に達した場合は参加をお断りすることがあります。)
■会場受付:
① 開催前日に「受講票発行のご案内」メールをお送りしますので、必ず事前にご確認ください。
② 当日はプリントアウトまたはスマートフォン等の画面に表示した受講票をご提示ください。
プログラム詳細につきましては添付フライヤーをご参照ください。


公開イベントとして開催されますので、どなたでもご参加いただけます。
皆様のご参加を、お待ちしております。どうぞよろしくお願いいたします。
[お問合せ]
東北大学病院 臨床研究推進センター バイオデザイン部門
部門居室:臨床研究推進センター(旧西病棟)5階
5S-02 バイオデザイン部門:担当 小鯖・髙橋
Email:takuetsu-asu*crieto.hosp.tohoku.ac.jp (*を@に変更してください)
TEL:022-274-3501(直通)(内線:3965)
WEB:https://www.fmhc.tohoku.ac.jp/